2013年02月13日
マナー
壁でよく練習をするのですが、行く時間が決まっているので、そこで会う方も大体同じ顔ぶれです。
公園の一角なので、誰でも気軽に使えるところがいいです。こんな場所がもっと増えたらいいと思います。
どうも、お役所は問題が起きないようにするためか、すぐに「○○禁止」としたり、フェンスで囲ったり、自由な場を不自由にしてしまう気がしてなりません。
尤もそれは使う人々の問題が大であると思いますが。「自分さえよければ」という人が多いから、クレームが発生し、役所も規制しなければならないことも多々ありますし。
自分以外の人のことを思えば、もっと規制はなくなるはずですね。
壁打ちひとつとっても、本当に人それぞれです。
場所が空いていても、先に使っている人に一声かけで練習する人。場所がなくても、隅の方でなんとかして打とうとする人。使っている人がボールを拾いに行っている間に、そこで打ち始める人。他のスペースで練習している人に「交代しましょう」と声をかけて譲る人。
学生はこちらが礼儀正しく対応すると、大抵きちんとしてくれます。
何とかして打とうと入ってくるのは、壮年以降のおじさん達に多いです。(勿論終始無言ですね)
一度、見知らぬ男性と口論になり、その男性の「常識」を聞かされました。
この時「常識」って言葉は、自分の勝手な解釈の御旗なんだと思いました。
「常識」は各人多種多様です。絶対的な共通認識などではありません。絶対正論だと譲らないその姿勢にウンザリしましたし、こんな人もテニスをしているのかと悲しくなりました。
見知らぬ人同士が練習するところだからこそ、相手に対する配慮が一層必要になると思います。
お互いが気持ちよく練習できるように使いたいです。
公園の一角なので、誰でも気軽に使えるところがいいです。こんな場所がもっと増えたらいいと思います。
どうも、お役所は問題が起きないようにするためか、すぐに「○○禁止」としたり、フェンスで囲ったり、自由な場を不自由にしてしまう気がしてなりません。
尤もそれは使う人々の問題が大であると思いますが。「自分さえよければ」という人が多いから、クレームが発生し、役所も規制しなければならないことも多々ありますし。
自分以外の人のことを思えば、もっと規制はなくなるはずですね。
壁打ちひとつとっても、本当に人それぞれです。
場所が空いていても、先に使っている人に一声かけで練習する人。場所がなくても、隅の方でなんとかして打とうとする人。使っている人がボールを拾いに行っている間に、そこで打ち始める人。他のスペースで練習している人に「交代しましょう」と声をかけて譲る人。
学生はこちらが礼儀正しく対応すると、大抵きちんとしてくれます。
何とかして打とうと入ってくるのは、壮年以降のおじさん達に多いです。(勿論終始無言ですね)
一度、見知らぬ男性と口論になり、その男性の「常識」を聞かされました。
この時「常識」って言葉は、自分の勝手な解釈の御旗なんだと思いました。
「常識」は各人多種多様です。絶対的な共通認識などではありません。絶対正論だと譲らないその姿勢にウンザリしましたし、こんな人もテニスをしているのかと悲しくなりました。
見知らぬ人同士が練習するところだからこそ、相手に対する配慮が一層必要になると思います。
お互いが気持ちよく練習できるように使いたいです。