2013年07月20日
オーバーグリップテープ
今日は帰宅したらグリップテープを張り替えます。
よくグリップがボロボロのラケットを見かけるのですが、どうして巻き直さないんでしょうか?
汚くて見た目もよくないし、なによりも使っていて気にならないのでしょうか?
本当に本当に、いつも心から不思議に思います。
自分がオーバーグリップテープを使うようになって3年位でしょうか。
初めは、メンテナンスをお願いしているショップで巻いていただきました。
暫く使っていましたが、当然ボロボロになり、これは巻き直すしかないと一念発起したのですが、どれがいいのか全然わかりません。
大体、グリップテープにリプレイスメントとオーバーがあることも知りませんでしたから。商品を見ているうちに、「う?これはひょっとして、素から巻き直すタイプと上から巻くタイプとあるんじゃ?」と気付き、疑問はさらに深化してしまいました。
グリップを巻くだけなのに。恥ずかしいけれど全くわからないから仕方ありません。ショップに持って行って教えていただきました。
今では当然自分で巻いています。
巻き直すペースは大体週一位でしょうか。一週間経つとグリップ自体かなり汚れますし、グリップテープもかなりへたっています。
「一週間くらいでもったいない」という人もいますが、自分は手が小さい上に握力もあまりありません。打った瞬間にグリップが動いてしまうこともよくあります。そのせいかグリップも結構擦り切れてしまいます。
だから巻き立てのちょっとクッションが感じられるグリップが好きなんです。
ストリングはボールとラケットの肝心な接点ですが、グリップもラケットと自分の大切な接点だと思ってます。
自分とラケットを繋ぐ肝心なところが使いにくかったら、ボールなんてとてもコントロールできません。(いや、だからと言って、今コントロールできているというわけでは…)
二週間同じグリップテープで使っていたら、うまく打てないことを全部グリップテープのせいにしそうです。
上手くなりたくて練習するのですから、その為に自分ができる準備はしっかりしておきたいと思っています。
メルトンの禿げたつるつるのボールよりも、良好なボールで練習した方がいいでしょう?
それと同じ事だと思うのです。
金額的にも大したことはないのですし、自分が気になった時に自分で巻けばいいだけですから。
それにね、毎週巻いていると、巻くのがうまくなります。
よくグリップがボロボロのラケットを見かけるのですが、どうして巻き直さないんでしょうか?
汚くて見た目もよくないし、なによりも使っていて気にならないのでしょうか?
本当に本当に、いつも心から不思議に思います。
自分がオーバーグリップテープを使うようになって3年位でしょうか。
初めは、メンテナンスをお願いしているショップで巻いていただきました。
暫く使っていましたが、当然ボロボロになり、これは巻き直すしかないと一念発起したのですが、どれがいいのか全然わかりません。
大体、グリップテープにリプレイスメントとオーバーがあることも知りませんでしたから。商品を見ているうちに、「う?これはひょっとして、素から巻き直すタイプと上から巻くタイプとあるんじゃ?」と気付き、疑問はさらに深化してしまいました。
グリップを巻くだけなのに。恥ずかしいけれど全くわからないから仕方ありません。ショップに持って行って教えていただきました。
今では当然自分で巻いています。
巻き直すペースは大体週一位でしょうか。一週間経つとグリップ自体かなり汚れますし、グリップテープもかなりへたっています。
「一週間くらいでもったいない」という人もいますが、自分は手が小さい上に握力もあまりありません。打った瞬間にグリップが動いてしまうこともよくあります。そのせいかグリップも結構擦り切れてしまいます。
だから巻き立てのちょっとクッションが感じられるグリップが好きなんです。
ストリングはボールとラケットの肝心な接点ですが、グリップもラケットと自分の大切な接点だと思ってます。
自分とラケットを繋ぐ肝心なところが使いにくかったら、ボールなんてとてもコントロールできません。(いや、だからと言って、今コントロールできているというわけでは…)
二週間同じグリップテープで使っていたら、うまく打てないことを全部グリップテープのせいにしそうです。
上手くなりたくて練習するのですから、その為に自分ができる準備はしっかりしておきたいと思っています。
メルトンの禿げたつるつるのボールよりも、良好なボールで練習した方がいいでしょう?
それと同じ事だと思うのです。
金額的にも大したことはないのですし、自分が気になった時に自分で巻けばいいだけですから。
それにね、毎週巻いていると、巻くのがうまくなります。
コメント
この記事へのコメントはありません。